2025-03-25

    令和6年度、修了しました!

 3月24日(月)は、令和6年度最後の登校日でした。
 2月の基礎看護実習後は、2年生を送る会、卒業式、週2~3回のテストと、ハードな1か月を過ごしてきた1年生。この日は、1年間お世話になった教室や講堂、ロッカーなどを感謝の気持ちを込めて大掃除しました。1年間いろいろなことがありましたが、どれもよい思い出です。今後の授業や実習、そして看護職として働く中で生かされることと思います。最後のホームルームは、笑顔であふれていました。
 4月から、また新しい学びが始まります。しっかり目標を持ち、それに向かってみんなで取り組んでいきましょう!





 

2025-03-11

     准看試験合格、おめでとう!

 3月11日(火)は、福島県准看護師試験合格発表の日です。13時にインターネット上で発表ということで、発表前に2年生(卒業生)が集まってきました。
 今までの学習に自信があるとはいえ、自分の番号があるのを確認するまでは、やはりドキドキ…。緊張の中インターネットに接続すると…、ありました!全員合格です。4人そろって教員室へ報告に来てくれました。よかったね!
 その後、「今までお世話になりました」と、2年間の思い出のDVDとプレゼントをいただきました。ありがとうございます。これから学校や実習で学んだことを生かしながら、先輩方からたくさん学び、患者さんに寄り添うことができる准看護師となれるよう期待しています。本当におめでとう!





2025-03-07

   ご卒業、おめでとうございます!

 3月4日(火)は卒業証書授与式が行われ、第72期生4名が立派に卒業していきました。
 前日までの雪で駐車スペースが狭くなっていたため、1年生が奥から詰めて駐車し、出席者の駐車スペースを確保してくれました。午前中も会場設定など積極的に活動していて、今まで2年生が様々な場面で配慮しながら活動していたことが、しっかり引き継がれていると感じました。卒業式にふさわしい光景でした。
 式では、卒業証書や各賞、校長先生をはじめ参列者からの励ましの言葉などをいただき、これから准看護師として取り組んでいく思いを新たにしていました。
 2年間いろいろなことがあったと思いますが、ここで学んだことを生かし、一回りの二回りも大きく成長して欲しいと思います。ご卒業、本当におめでとうございます!







    令和6年度、修了しました!  3月24日(月)は、令和6年度最後の登校日でした。  2月の基礎看護実習後は、2年生を送る会、卒業式、週2~3回のテストと、ハードな1か月を過ごしてきた1年生。この日は、1年間お世話になった教室や講堂、ロッカーなどを感謝の気持ちを込めて大掃除...