2024-06-27

      地区内をきれいに…

 6月21日(金)に今年度1回目のクリーン活動を行い、地区内のごみ拾いを行いました。年度当初は5月に1回目を行う予定でしたが、雨天中止となったため、今回が今年度1回目です。19日(水)・20日(木)と30度越えの日が続いていたので心配していましたが、この日は幸いそこまでは暑くならず、元気に活動できました。
 1・2年生に分かれて地区内を移動しながら、歩道周辺をゴミ拾い。地区内の各企業さんが清掃活動を行っているのでゴミの量は多くはありませんでしたが、それでもたばこの吸い殻やマスク、空き缶などは目につきました。ゴミがなければ、ゴミも捨てにくくなると思います。会津准看護高等専修学校にできることがゴミのない住みやすい地区づくりにつながれば…。がんばります!


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

    令和6年度、修了しました!  3月24日(月)は、令和6年度最後の登校日でした。  2月の基礎看護実習後は、2年生を送る会、卒業式、週2~3回のテストと、ハードな1か月を過ごしてきた1年生。この日は、1年間お世話になった教室や講堂、ロッカーなどを感謝の気持ちを込めて大掃除...