2024-10-11

     特別講義がありました!

  10月11日(金)に福島県医師会主催の「福島県内准看護師等養成所における特別講義」がWebで開催され、本校の1年生11名が参加しました。今回は、本校の他に白河准看護学院、喜多方准看護高等専修学校、双葉准看護学院、いわき准看護学校が参加しました。
 講師は、竹田健康財団 小規模多機能型居宅介護オレンジ管理者で、認知症看護認定看護師の 木田 直子 先生です。テーマは「私と認知症看護」。認知症の人が年々増加している中、家族が介護困難にならないよう認知症看護認定看護師としてどんな思いでどのように取り組んでいるのか、また、今後看護師としてどのように歩んでいくのかなどについて、お話しいただきました。看護師としての道を歩もうとしている1年生にとっては、とても貴重なお話だったと思います。ありがとうございました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

    令和6年度、修了しました!  3月24日(月)は、令和6年度最後の登校日でした。  2月の基礎看護実習後は、2年生を送る会、卒業式、週2~3回のテストと、ハードな1か月を過ごしてきた1年生。この日は、1年間お世話になった教室や講堂、ロッカーなどを感謝の気持ちを込めて大掃除...