2024-10-25

一足早く「ハッピー・ハロウィーン!」

 10月25日(金)は、ジョシィー先生の英語の授業で「ハロウィン」について学習しました。「ハロウィン」は毎年10月31日に行われるお祭りですが、一足先に体験しました。
 まずは、準備から。会場づくりや衣装の着替えなど、初めは遠慮がちだった生徒も、次第にハロウィンの雰囲気を感じ、楽しそうに活動していました。
 その後、ハロウィンについてスクリーンを見ながら歴史などを学んだり、実際に「トリック オア トリート」と言いながら、先生方からお菓子をいただいたり…。最後は、みんなで楽しくお菓子をいただき、ダンスで大いに盛り上がるなど、ハロウィンを満喫しました。外国の文化を体感するよい機会となりました。






0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

    令和6年度、修了しました!  3月24日(月)は、令和6年度最後の登校日でした。  2月の基礎看護実習後は、2年生を送る会、卒業式、週2~3回のテストと、ハードな1か月を過ごしてきた1年生。この日は、1年間お世話になった教室や講堂、ロッカーなどを感謝の気持ちを込めて大掃除...