2024-11-01

    厳かに戴帽式を行いました!

  10月31日(木)は73期生の戴帽式が講堂で行われ、1年生11名が厳かな雰囲気の中真剣な表情で式に参加し、実習に向け気持ちを新たにしていました。
 この日は、昨年に引き続き気持のよい青空に恵まれました。前日のリハーサルでの反省点も、その後と今日の練習でバッチリ改善されました。式の中では、いつも以上に声が出ていた生徒もいて、この式にかける思いを感じました。きっとご出席いただいたご来賓・ご家族の皆様にも伝わったのではないでしょうか。
 12月から基礎看護実習が始まります。今日の日の思いを忘れることなく、実習で多くのことを学んでほしいと思います。がんばって!





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

    令和6年度、修了しました!  3月24日(月)は、令和6年度最後の登校日でした。  2月の基礎看護実習後は、2年生を送る会、卒業式、週2~3回のテストと、ハードな1か月を過ごしてきた1年生。この日は、1年間お世話になった教室や講堂、ロッカーなどを感謝の気持ちを込めて大掃除...